UDC2024 植物園に数学が!?〜 身近なものから数学的感覚を知る親子ワークショップ〜を開催しました!

2024年8月9日、福岡市植物園内にあるボタニカルライフスクエアで子ども向けのワークショップを開催しました!
植物園の中で植物にまつわる数学に触れてもらい、子どもたちに少しでも数学に興味を持ってもらえるような内容で行いました。

フィボナッチ数列に出てくる数字は花びらの数になっているんだよ・・・と言う話から、実際にガーベラの花びらの数を数えてもらいました!55枚もあるので大変ですが、みんな頑張って数えてそして「55枚だっ!」と喜びの声も上がりました。

おやつタイムを挟んで後半は、葉脈標本(スケルトンリーフ)作りに挑戦!あらかじめ重曹で煮込んできた葉を配り、歯ブラシで葉脈を傷つけないようにトントンしていきます。ちょっと難しかったですが、やり直しながら、また中学生や小学生高学年のお姉さん、お兄さん、大人たちに手伝ってもらいながらなんとかできました。
そのあとはシールと花びらでしおり作り。好きな模様、好きなシールでラミネートしてしおりを作りました!

また、一緒に参加いただいた保護者の方には、後半の子どもたちがワークをしている間に横のスペースで子育てでの困りごとを自由に話してもらい、アプリやデータなどテクノロジーで解決できないか考える場に参加いただきました。

実はこのイベントの本当の目的は保護者の困りごとを聞くことです。今年度、子育てを助けるアプリを開発していくべく、いろいろな意見を聞きたいと思い、夏休みのイベントとして企画しました。

子どもたちもいろいろ作れて大満足になり、とても楽しいワークショップになりました!


UDC2024 植物園に数学が!?〜 身近なものから数学的感覚を知る親子ワークショップ〜

 日時:2024年8月9日 (午前の部) 10:00〜12:00 (午後の部) 14:00〜16:00

場所:福岡市植物園 ボタニカルライフスクエア
申込:https://forms.gle/6i8j2FTkxxKXbaqn6

福岡市植物園に昨年オープンしたボタニカルライフスクエア。植物に囲まれたガラス張りの空間で夏休みに子ども向けワークショップを開催します。
植物にまつわる数学など身近なものと数学の話から数学的感覚に触れてもらい、その後は植物を使ってものづくりをします。
対象は小中学生の子どもと親。午前の部と午後の部は同じ内容ですのでどちらかにご参加ください。
福岡市動植物園は中学生以下は入場料無料ですが、大人には入場券をプレゼントします!ワークショップに参加しない大人にもご希望で入場券をお渡ししますので、ワークショップの前後で是非福岡市動植物園をお楽しみください。
お問合せ
✉︎ codeforfukuoka@gmail.com
📞 050−1808-8964


IODD2024 オープンデータリブート会議〜ビジネス事例・民間オープンデータ〜

日時:2024年3月11日 20:00〜21:30

場所:オンライン

インターナショナルオープンデータデイのイベントとして行いました。各地で行われたオープンデータリブート会議の福岡版。
まずは現場調査、、、ということで、実際にオープンデータってビジネスではなかなか使われてないの?実は使われているんじゃないの?と言ったビジネス事例の調査とオープンデータって行政だけじゃなく民間は?といった民間オープンデータの調査を行います。
もくもくタイムを設けてその後共有しました。


UDC2023福岡拠点 作品応募に向けて検討の会

日時:2023年12月20日 20:00〜21:30

場所:オンライン

アーバンデータチャレンジ2023の作品応募に向けた活動整理、アイデア出しの会をしました。


UDC2023福岡ブロック TownTech教育調べもの編

日時:2023年11月5日 10:00〜13:00

場所:福岡市総合図書館・天神
小学校での地域探究学習にテクノロジーを活用したTownTech教育。地域探究を深める調べものの対象は書籍です。書籍を調べる際には図書館のリファレンスサービスを利用します。メンバー各自で図書館で調べ、天神に移動してディスカッションしました。


Code for Kyushu集合!Code for Japan Summit 2022 九州ウォッチパーティ

日時:2022年9月23日 13:00〜17:40

場所:エンジニアカフェ
Peatix:https://codeforkyushu-1.peatix.com/

Code for Kyushuのリアル集合イベント、そしてその中でCode for Japan Summit 2022のウォッチパーティをしました。

ハイブリッド型で九州各地から集まっていただき、今まで参加したことのなかった人も来てくれて新しい出会いの場にもなりました。

今回日程が限定的でもあったので今後また九州で集まる機会を作っていきたいと思います。


アーバンデータチャレンジ2022福岡ブロック キックオフ

日時:2022年9月11日 14:00〜16:00

場所:エンジニアカフェ
Facebook:https://www.facebook.com/events/2111078385695690

アーバンデータチャレンジ2022 福岡ブロックのキックオフを行いました。

アーバンデータチャレンジ事務局より現地に来ていただき、アーバンデータチャレンジの説明をいただきました。

Code for Sagaよりデジタル地図に関する過去の取り組みなどご紹介いただきました。
福岡は今年度天神ビックバンで変わりゆく天神の様子などOpenStreetMap(OSM)に記録していきたいと思います。
イベント終了後はCode for Fukuokaメンバーより天神ビックバンの第1号である天神ビジネスセンターのオフィスを見学させてもらいました。
上から見る天神、変わりゆく天神を確認すると共に水上公園から中洲に渡る橋のレンガ道が博多織になっていることを聞いて、目で見て情報を残すことと共に都市計画書などの構想段階からの思いも同じく残せたらと改めて気づいた会でした。


OpenStreetMapのマッピング@天神を開催します

開催日時:2022年7月7日 9:00~11:30

場所:エンジニアカフェ周辺

connpassイベントページ: https://geotech-tenjin.connpass.com/event/253612/

Geo Tech Tenjin と共に天神周辺のマッピングをします!
今年はUDCの活動としてもマッピングしていきますが、その準備も兼ねてます。


UDC2020福岡ブロック WikipediaTown体験会

日時:2020年9月22日 10:00〜15:00

場所:SRP Open Innovation Lab
Facebook:https://www.facebook.com/events/2111078385695690

WikipediaTownの体験会を人数を限定して行いました。

福岡市総合図書館でのリファレンスサービスの利用や実際に体験することによって、調べる対象の少なさ、難しさやWikipedia記事を書くことを体験しました。

オンライン版WikipediaTownをしようと思っての体験会でしたが、体験することによってオンラインでは実現しにくいことやWikipediaTownで最も大切な部分など考える機会となり、オンラインではなくリアルで実施することを目指すこととなりました。

まずはやってみる、が大切であることを改めて実感しました。


2020年キックオフ

開催日時:2020年5月22日 19:30~21:30

場所:オンライン

Facebookイベントページ: https://www.facebook.com/events/247650853180808

3月に立ち上げた福岡市、福岡県のコロナサイトについての説明や今後の活動について、みんなで話しました。